1月, 2019年
皆さん、インフルエンザに負けないで!
生徒から「学級閉鎖になった」とあちこちから聞いています。
皆さんはこの時期風邪を引いていませんか?
高3にとっては受験直前のこの時期、本当に油断できません。
「才塾は乾燥している!」と生徒から指摘を受け、この度ド~ンと3匹の心強い助っ人を教室に配置いたしました。
「超音波加湿器」のニャンコたち、登場!
生徒の皆さんのために、この3匹が全力で教室の湿度を最も快適と言われる40~60%に保っています。
健康第一でこの冬も乗り切りましょう!
「頑張れ!受験生!」 by Michelangelo, Hacchi, Chachamaru
(坂元)
才塾、駅チカに移転!
才塾は「カコービル」から近距離の「NT渋谷ビル」に移転してもうすぐ三ヶ月になります。
渋谷駅から歩道橋を歩いてきて、降りたら目の前の黒いビルです。
(詳しくは才塾のアクセス見てください。)
ビルが新しくなり、生徒たちの気分も変わりました。
しかし、
こんなに駅チカになったのに、
ファミマも目の前になったのに、
そのファミマさえ行くのが「面倒くさい」と言い出す生徒たち。
人間、楽するとどんどんそちらに流されるものなんですね。
(と言う私もそう感じる時が・・・)
今、渋谷は再開発でどんどん景色が変わっています。
才塾の窓からどーんと見える建設中の「旧東急プラザ」ビルもどんどん高くなっています。歩道橋の工事もどんどん進んでいます。
渋谷の変貌ぶりと共に世の中も、そして教育界も激変していくことでしょう。
どんな時代になろうとも、生徒一人ひとりの心に寄り添いながら
生徒一人ひとりの考えを尊重し、
生徒の夢を実現させるお手伝いをし、
生徒達が元気になれる塾でありたい、
毎日のように変貌する渋谷の景色を見ながらそう思います。
(坂元)